BASICS M

東西線木場駅より徒歩1分

40代からの
パーソナルケア

リザーブストレッチ

完全予約制
個別指導

1回でも
変化を実感
する方多数

無理運動
なし

肩が上がらない

足が思うように動かない

体がさえない

だから

運動なんて出来ない。

リザーブストレッチは
そんなそもそも!に悩む方へ
体を気持ちよく、
違和感なく、清々しい心と体へ
『よみがえらせる』運動ストレッチです。

リザーブストレッチを受けると

もう無理だと思っていたのに
まだ動ける

体が軽くなると、
気持ちまで明るくなる

“もう一度やってみよう”という
気持ちが自然と湧いてくる

人生を健やかで快適に
幸せに過ごせるために

"動けていた自分"を
取り戻します!

このような方におすすめ

違和感があり、病院や接骨院に
通いながらなんとか
誤魔化している。

ストレッチや整体を受けた後
はよいが、すぐに元に戻る。

運動を始めたいが、今の体
では不安。

ビジネスシーンで、姿勢を
良くし若々しくいたい。

家事や育児で忙しく
体のケアができない。

スポーツのパフォーマンスを
上げたい。

理想からだとは

違和感や不安がなく
健やかに快適に
最後まで自分の足で歩ける体

そのためには
急な運動やトレーニングではなく
まずは体の状態を整え
自分で動かせて
自分で良くしていけるようになること

よみがえる体を作る!

モニター例

男性 60代 不動産経営

動きながらストレッチを
するのがとてもいい

猫背がひどく、バンザイもここまで。
肩まわりを動かすのがおっくう。

たった1回のストレッチで身体を
動かしやすくなりました。

子供の頃から猫背で姿勢が悪く、お腹が出やすかったんです。

60歳から健康とお腹を引っ込めたい思いでパーソナルの筋トレを始めましたが、改善はされませんでした。

ストレッチを受けてから肩甲骨がうごかしやすくなり、胸が広がる感じがします。

全身がスムーズに動くようになって気持ち
よく、トレーナーさんに教わったお腹を意識する歩き方で、体がとても軽くなりました。

毎回良くなっていくのが分かり、体がほぐれて動けていくのが楽しくて仕方がないです!

女性 50代 歯科医師

肩に違和感もなく
とても助かっています!

丸まって仕事してる、
腕が後ろに回らない

腕が回るようになった

職業上、肩に負担をかけることが多かったので、ずっと気にしていました。

放っておくと仕事にも支障をきたすようにまでなってしまいました。

そこで松下さんのリザーブストレッチを受けたところ、その日のうちに左腕を後ろに回すのが楽になりました。

体のストレッチが重要なのがよくわかりました。

これからも定期的にリザーブストレッチを受けたいと思います。

70代 訪問看護ステーション経営

腰や膝の違和感が
心配でした。

運動を全くしておらず
病院通いの日々

リザーブストレッチで膝の調子がよく、
運動ができるようになった。

自分の身体に自信が持てるようになりました。

身体の不具合が出ないように、運動を続けていきたいです。

60代 会社経営

ゴルフのスイングが
変わりました!

体幹を感じれなかった

体幹を感じるイメージが分かった

昔は気持ちよく打てていましたが、この歳になって体が硬くなったせいか、
ぎこちなさが出てきて楽しいゴルフが出来なくなりました。

リザーブストレッチを受けると、体がよく回るようになるのと、体幹を感じる事ができるようになりました。

足でしっかり踏む大切さや、肩甲骨の場所など、体の使い方を丁寧に教わりながら出来るので、とっても勉強になるし、
体も快適になってくるので、また少しずつゴルフを楽しめるようになりました。

体が固まる原因

股関節、仙骨まわりが
動かなくなる。

肩甲骨、肋骨まわりが
固まってくる。

骨盤(股関節、仙骨含む)と肋骨は、体を支え、動きをスムーズに安定させるための骨格です。

老化やデスクワークなどで長時間同じ姿勢を取り続けると、『股関節や肩甲骨』周りの組織が硬くなります。

体の動きが小さく、スムーズさがなくなり、不自由になる原因は『体を支える骨格が固まっている』ことにあります。

リザーブストレッチなら!

トレーナーが
正しい方向に促しながら
『自分で動く』から改善する!

正しい方向を
知っていくから、
『日常でも持続』しやすい。

安全に
運動出来るから、
心や身体がリフレッシュ出来る

リザーブストレッチは
『骨格に働きかけ、
動きをスムーズに安定させる』
ことに特化した、
体を芯からよみがえらせる
ストレッチです。

「本当に自分にできるのか不安」——
そんなお声をたくさんいただいています。

約30分のカウンセリングの中で、まずは体の状態を丁寧にヒアリングし、無理なく始められる方法をご提案いたします。

トレーナー紹介

田中

下山

武藤

めぐみ

深澤

まなみ

やえこ

松下

リザーブストレッチメソッド開発者

BASICS M代表 松下

トレーナー・セラピスト歴18年
13周年になるパーソナルジムBASICS Mの代表。

自身も月200本のセッションを行いつつジムとレストラン経営を行う。

15歳で上京し、陸上自衛隊の高校に入隊してからは、長年にわたり体づくりに取り組んできました。

より深く追求したいという思いから、自衛隊を22歳で退官し、作業療法士の学校に進学しました。

卒業後はすぐに独立し、健康を提供するトレーナーとして活動をしています。

40代を過ぎて体の硬さに悩み、スポーツが快適にできなくなってきた経験から、スポーツの場で控え、準備を整えることを意味する「リザーブ」に着想を得て、自分らしく思い通りに動ける体になる
「リザーブストレッチ」を開発。

機能解剖学という体の動きに関する学問を得意としていて、この知識で沢山のお客様へ美的や悩みの改善を行っています。

アクセス

住所
〒135-0042
東京都江東区木場2-5-7
KHビル2F&6F
電話
03-6240-3130
営業時間
9:00-22:00
お車でお越しの方
首都高速都心環状線
宝町ランプ出口より5分
電車でお越しの方
東西線 木場駅
4b出口より徒歩1分